宮城県内の地酒を豊富に取り揃えています!
〜ラッピング、ギフト包装【無料】〜
-
Kanbai-Lab. 第4弾 「軽すぎない、重厚感」 720ml
¥1,760
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合: 使用米:国産米 日本酒度: 酸度: アルコール度数:13度 蔵元:寒梅酒造 杜氏:岩崎健弥 特徴:寒梅酒造の新たな挑戦と研究の場「Kanbai-Lab.」。第4弾は「軽すぎない、重厚感」をテーマに掲げ、アルコール分13度の清酒に仕上げました。今年の酒米は硬いのが特徴。麴歩合を20%から25%まで引き上げ、爽やかな中にも、おりを絡めることで重厚感を目指し醸造致しました。
-
墨廼江 特別純米無濾過原酒 かめ口取り 720㎖
¥1,540
容量:720㎖ 精米歩合:60% 使用米:五百万石 日本酒度:+3〜+5 酸度:1.6〜1.8 アルコール度数:17度〜18度 蔵元:墨廼江酒造 杜氏:澤口康紀 特徴:特別純米酒を上槽甕口より直汲みにて壜詰した1本。濃厚でパンチの効いた、フレッシュ感溢れる味わいが特徴です。この時期限定の味わいをお楽しみ下さい。
-
墨廼江 特別純米無濾過原酒 かめ口取り 1.8ℓ
¥3,080
容量:1.8ℓ 精米歩合:60% 使用米:五百万石 日本酒度:+3〜+5 酸度:1.6〜1.8 アルコール度数:17度〜18度 蔵元:墨廼江酒造 杜氏:澤口康紀 特徴:特別純米酒を上槽甕口より直汲みにて壜詰した1本。濃厚でパンチの効いた、フレッシュ感溢れる味わいが特徴です。この時期限定の味わいをお楽しみ下さい。
-
山和 純米吟醸 吟のいろは 720㎖
¥1,870
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:50% 使用米:吟のいろは 日本酒度:+1 酸度:1.5 アルコール度数:15度 蔵元:山和酒造店 杜氏:伊藤大祐 特徴:宮城県産酒造好適米、吟のいろはと宮城F酵母で仕込んだお酒です。爽やかな香りと、膨らみのある優しい味わいが特徴です。
-
山和 純米吟醸 吟のいろは 1.8ℓ
¥3,520
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:50% 使用米:吟のいろは 日本酒度:+1 酸度:1.5 アルコール度数:15度 蔵元:山和酒造店 杜氏:伊藤大祐 特徴:宮城県産酒造好適米、吟のいろはと宮城F酵母で仕込んだお酒です。爽やかな香りと、膨らみのある優しい味わいが特徴です。
-
綿屋 純米吟醸 吟のいろは R5BY 720㎖
¥1,980
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:50% 使用米:吟のいろは 日本酒度:BY(酒造年度)により変わります。 酸度:BY(酒造年度)により変わります。 アルコール度数:16度 蔵元:金の井酒造 杜氏:鎌田修司 特徴:柔らかく膨らみのある芳醇な味わい。後味に広がる酸が心地良い旨みを引き立てます。食中酒としておすすめの1本です。
-
綿屋 純米吟醸 吟のいろは R5BY 1.8ℓ
¥3,850
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:50% 使用米:吟のいろは 日本酒度:BY(酒造年度)により変わります。 酸度:BY(酒造年度)により変わります。 アルコール度数:16度 蔵元:金の井酒造 杜氏:鎌田修司 特徴:柔らかく膨らみのある芳醇な味わい。後味に広がる酸が心地良い旨みを引き立てます。食中酒としておすすめの1本です。
-
MCG OBSESSED〜吐息〜 720㎖
¥4,389
容量:720㎖ アルコール度数:42度 原材料: 蔵元:新澤醸造店 特徴:「カジュアルで楽しいジン」がテーマのクラフトピーチジン「OBSESSED(オブセスト)〜吐息〜」。炭酸で割るときれいなピンク色になり、はじける炭酸の泡に乗って華やかな桃の香りがさらに広がります。 ⭐︎おすすめの飲み方 〜ジントニック〜 OBSESSED 1:トニックウォーター 4〜5
-
MCG OBSESSED〜吐息〜 1.8ℓ
¥5,489
容量:1.8ℓ アルコール度数:42度 原材料: 蔵元:新澤醸造店 特徴:「カジュアルで楽しいジン」がテーマのクラフトピーチジン「OBSESSED(オブセスト)〜吐息〜」。炭酸で割るときれいなピンク色になり、はじける炭酸の泡に乗って華やかな桃の香りがさらに広がります。 ⭐︎おすすめの飲み方 〜ジントニック〜 OBSESSED 1:トニックウォーター 4〜5
-
勝山 純米大吟醸 伝 本生酒 720㎖
¥6,160
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:35% 使用米:山田錦 日本酒度: 酸度: アルコール度数:16度 蔵元:勝山酒造 杜氏:後藤光昭 特徴:生酒ならではの爽やかで豊かな香りと、力強い旨みはお料理を一層引き立てます。精米歩合35%まで磨き上げた、今しか飲めない純米大吟醸の本生酒をお楽しみ下さい。
-
墨廼江 純米吟醸 八反錦 1.8ℓ
¥3,190
容量:1.8ℓ 精米歩合:55% 使用米:八反錦 日本酒度:+3 酸度:1.6 アルコール度数:16.5度 蔵元:墨廼江酒造 杜氏:澤口康紀 特徴:「墨廼江」特約店限定、純米吟醸シリーズの第1段。清涼感溢れる香り、すっきりとしたキレのある淡麗で辛口な味わいが特徴です。飲み口もさっぱりしているので、刺身、肉料理など脂身がある料理に合わせやすいタイプの日本酒です。
-
宮寒梅 EXTRACLASS 純米大吟醸 醇麗純香 生酒 720㎖
¥3,080
容量:720㎖ 精米歩合:35% 使用米:宮城県産米 日本酒度:0 酸度:1.5 アルコール度数:16度 蔵元:寒梅酒造 杜氏:岩崎健弥 特徴:全国日本酒鑑評会にて金賞受賞という快挙を成し遂げている逸品の限定生酒です。凛とした綺麗な口当たり、熟れきった果実のような芳醇・濃密な酒の味わい、香りは深く・かぐわしく、同時にどこまでも澄み渡る特別仕立ての1本です。
-
勝山 春陽 Before Dawn 720㎖
¥2,000
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合: 使用米:春陽 日本酒度: 酸度: アルコール度数:15度 蔵元:勝山酒造 杜氏:後藤光昭 特徴:限定数量900本!勝山酒造の若手蔵人の新たな挑戦... 酒造米「春陽」で醸した、白ワインを思わせる 爽やかでフローラルな香りに 口当たりの良い酸味が感じられる一本です。
-
綿屋 純米大吟醸 美山錦 720mℓ
¥3,053
SOLD OUT
容量:720mℓ 精米歩合:45% 使用米:長野県産美山錦 日本酒度:BY(酒造年度)により変わります。 酸度:BY(酒造年度)により変わります。 アルコール度数:16度 蔵元:金の井酒造 杜氏:鎌田修司 特徴:純米大吟醸ながら、穏やかな香りとしっかりとした柔らかい味わいのお酒です。控えめながら芯の通ったお米の旨みは幅広いお料理の美味しさを引き立たせてくれる、「綿屋」らしい純米大吟醸です。
-
綿屋 純米大吟醸 美山錦 1.8ℓ
¥5,995
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:45% 使用米:長野県産美山錦 日本酒度:BY(酒造年度)により変わります。 酸度:BY(酒造年度)により変わります。 アルコール度数:16度 蔵元:金の井酒造 杜氏:鎌田修司 特徴:純米大吟醸ながら、穏やかな香りとしっかりとした柔らかい味わいのお酒です。控えめながら芯の通ったお米の旨みは幅広いお料理の美味しさを引き立たせてくれる、「綿屋」らしい純米大吟醸です。
-
水鳥記 特別純米 超辛口 720㎖
¥1,760
容量:720㎖ 精米歩合:60% 使用米:宮城県産米 日本酒度:+10 酸度:1.7 アルコール度数:15度 蔵元:角星 杜氏:大坂常寿 特徴:インパクトのある瓶にリニューアルした超辛口!水鳥記らしい風味を残しながらも、後味がキリっとした飲み飽きしない辛口の純米酒です。
-
水鳥記 特別純米 超辛口 1.8ℓ
¥2,970
容量:1.8ℓ 精米歩合:60% 使用米:宮城県産米 日本酒度:+10 酸度:1.7 アルコール度数:15度 蔵元:角星 杜氏:大坂常寿 特徴:インパクトのある瓶にリニューアルした超辛口!水鳥記らしい風味を残しながらも、後味がキリっとした飲み飽きしない辛口の純米酒です。
-
萩の鶴 K9+K28 Refreshing 試験醸造酒 720㎖
¥1,980
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合: 使用米:国産米 日本酒度:+2 酸度:2.0 アルコール度数:15度 蔵元:萩野酒造 特徴:定番の協会9号酵母とリンゴ酸が特徴の協会28合酵母で醸した限定酒!爽やかな香りの中に、キリッとしたリンゴ酸の酸味をアクセントとした味わいです。
-
一ノ蔵 純米大吟醸 掛搾り 笙鼓 720㎖
¥16,500
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:35% 使用米:山田錦 日本酒度:-5~-3 酸度:1.2~1.4 アルコール度数:16度 蔵元:一ノ蔵 杜氏:門脇豊彦 特徴:製造数量300本の限定酒!「山田錦」を35%にまで磨き上げ、小仕込みで醸した「純米大吟醸 笙鼓」のもろみを酒袋に入れ、自然にしたたり落ちる雫だけを斗瓶に集め、冷涼な蔵で適度に熟させたお酒です。純米大吟醸特有の繊細な味わいと、ふくよかな香りが凝縮した贅沢なお酒です。
-
宮寒梅 陽のしずく もも酒 720㎖ 【要冷蔵】
¥1,890
SOLD OUT
容量:720㎖【クール便を推奨】 アルコール度数:9度 原材料:清酒・国産桃・桃ピューレ 蔵元:寒梅酒造 特徴:原料は、日本酒と国産の桃、ただそれだけ。添加物を一切使わず、国産桃をあるがままの芳醇さでお酒にしました。果実を頬張るようなジューシーでまろやかな甘さと、濃いとろみ。一杯目はロックで。ストレートでも美味しくいただけます。 ★商品到着後は冷蔵庫にて保管してください。
-
宮寒梅 陽のしずく うめ酒 720㎖ 【要冷蔵】
¥1,890
容量:720㎖【クール便を推奨】 アルコール度数:11度 原材料:清酒・岩手県一関産 梅の実 蔵元:寒梅酒造 特徴:岩手県一関市で「田むらの梅」でお馴染み、≪菓匠 松栄堂≫さんから極上の「梅」を譲っていただき醸された、寒梅酒造さんオリジナルうめ酒!ホッと心癒される梅の絶妙な酸味と旨味。うっとり濃厚な味わいをお楽しみください。 ★商品到着後は冷蔵庫にて保管してください。
-
宮寒梅 陽のしずく うめ酒 1.8l【要冷蔵】
¥3,090
容量:1.8ℓ【クール便を推奨】 アルコール度数:11度 原材料:清酒・岩手県一関産 梅の実 蔵元:寒梅酒造 特徴:岩手県一関市で「田むらの梅」でお馴染み、≪菓匠 松栄堂≫さんから極上の「梅」を譲っていただき醸された、寒梅酒造さんオリジナルうめ酒!ホッと心癒される梅の絶妙な酸味と旨味。うっとり濃厚な味わいをお楽しみください。 ★商品到着後は冷蔵庫にて保管してください。
-
日輪田 生酛 純米大吟醸 山田錦 720㎖
¥11,000
容量:720㎖ 精米歩合:35% 使用米:山田錦 日本酒度:+1.6 酸度:1.5 アルコール度数:16度 蔵元:萩野酒造 杜氏:佐藤義之 特徴:限定数量500本!高級感漂う、日輪田純米大吟醸!しっとりと上品な吟醸香と生酛の奥深さと曇りのない澄んだ味わいで、様々なお料理に優しく寄り添います。
-
綿屋 純米大吟醸 酒界浪漫 720㎖
¥6,600
容量:720㎖ 精米歩合:40% 使用米:長野県産山田錦 日本酒度:BY(酒造年度)により変わります。 酸度:BY(酒造年度)により変わります。 アルコール度数:16度 蔵元:金の井酒造 杜氏:鎌田修司 特徴:令和5年全国新酒鑑評会にて金賞を受賞した1本。華やかな香りと甘味、酸味のバランスに優れた純米大吟醸です。綿屋らしいまろやかな口当たりと、大吟醸らしい香りを組み合わせた味わいをお楽しみ下さい。