宮城県内の地酒を豊富に取り揃えています!
〜ラッピング、ギフト包装【無料】〜
-
宮寒梅 純米大吟醸 「吟のいろは」720㎖
¥1,890
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:50% 使用米:宮城県産「吟のいろは」 日本酒度:-1 酸度:1.3 アルコール度数:16度 蔵元:寒梅酒造 特徴:使用米「吟のいろは」の特徴は、柔らかで芳醇。その特徴を活かし、程良い酸味のバランスがとれた1本です。春の訪れを是非お楽しみ下さい。
-
宮寒梅 純米大吟醸 「吟のいろは」 1.8ℓ
¥3,410
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:50% 使用米:宮城県産「吟のいろは」 日本酒度:-1 酸度:1.3 アルコール度数:16度 蔵元:寒梅酒造 特徴:使用米「吟のいろは」の特徴は、柔らかで芳醇。その特徴を活かし、程良い酸味のバランスがとれた1本です。春の訪れを是非お楽しみ下さい。
-
日輪田 しぼりたて 生酛純米生原酒 720㎖
¥1,760
容量:720㎖ 精米歩合:60% 使用米:吟のいろは 日本酒度:+3〜+4度 酸度:1.6前後 アルコール度数:16度 蔵元:萩野酒造 杜氏:佐藤義之 特徴:宮城県の酒造好適米「吟のいろは」を100%使用した1本です。生酛の深い味わいと、しぼりたてならではのフレッシュさが特徴です。
-
日輪田 しぼりたて 生酛純米生原酒 1.8ℓ
¥3,300
容量:1.8ℓ 精米歩合:60% 使用米:吟のいろは 日本酒度:+3〜+4度 酸度:1.6前後 アルコール度数:16度 蔵元:萩野酒造 杜氏:佐藤義之 特徴:宮城県の酒造好適米「吟のいろは」を100%使用した1本です。生酛の深い味わいと、しぼりたてならではのフレッシュさが特徴です。
-
SAWGUCHI55 春たのし SPRING 生酒 720㎖
¥1,485
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:55% 使用米:宮城県産「吟のいろは」100% 日本酒度:+3 酸度:1.6 アルコール度数:16.8度 蔵元:墨廼江酒造 杜氏:澤口康紀 特徴:宮城県の酒造好適米「吟のいろは」を100%使用し、宮城酵母にて醸した純米吟醸の生原酒です。「吟のいろは」の特徴を上手く引き出した芳醇で柔らかな口当たりが特徴の1本です。
-
SAWGUCHI55 春たのし SPRING 生酒 1.8ℓ
¥2,970
容量:1.8ℓ 精米歩合:55% 使用米:宮城県産「吟のいろは」100% 日本酒度:+3 酸度:1.6 アルコール度数:16.8度 蔵元:墨廼江酒造 杜氏:澤口康紀 特徴:宮城県の酒造好適米「吟のいろは」を100%使用し、宮城酵母にて醸した純米吟醸の生原酒です。「吟のいろは」の特徴を上手く引き出した芳醇で柔らかな口当たりが特徴の1本です。
-
あたごのまつ 純米大吟醸 吟のいろは 720㎖
¥1,870
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:50% 使用米:宮城県産酒造好適米「吟のいろは」100% 日本酒度:+1 酸度:1.6 アルコール度数:15度 蔵元:新澤醸造店 杜氏:渡部七海 特徴:米の味わいを楽しむべく、香りを出さない酵母を使用した純米大吟醸です。アミノ酸が低く綺麗な味わいが増した飲みやすさが特徴の1本です。年に1回の味わいをお楽しみ下さい。
-
あたごのまつ 純米大吟醸 吟のいろは 1.8ℓ
¥3,190
容量:1.8ℓ 精米歩合:50% 使用米:宮城県産酒造好適米「吟のいろは」100% 日本酒度:+1 酸度:1.6 アルコール度数:15度 蔵元:新澤醸造店 杜氏:渡部七海 特徴:米の味わいを楽しむべく、香りを出さない酵母を使用した純米大吟醸です。アミノ酸が低く綺麗な味わいが増した飲みやすさが特徴の1本です。年に1回の味わいをお楽しみ下さい。
-
萩の鶴 特別純米 吟のいろは 720㎖
¥1,650
容量:720㎖ 精米歩合:60% 使用米:吟のいろは 日本酒度:0 酸度:1.3 アルコール度数:15度 蔵元:萩野酒造 杜氏:佐藤義之 特徴:宮城県産「吟のいろは」を100%使用した特別純米酒。「吟のいろは」らしい、ふんわりとした柔らかい味わいとほんのりとしたガスが絡んだ穏やかな香りが特徴です。
-
萩の鶴 特別純米 吟のいろは 1.8ℓ
¥3,080
容量:1.8ℓ 精米歩合:60% 使用米:吟のいろは 日本酒度:0 酸度:1.3 アルコール度数:15度 蔵元:萩野酒造 杜氏:佐藤義之 特徴:宮城県産「吟のいろは」を100%使用した特別純米酒。「吟のいろは」らしい、ふんわりとした柔らかい味わいとほんのりとしたガスが絡んだ穏やかな香りが特徴です。