宮城県内の地酒を豊富に取り揃えています!
〜ラッピング、ギフト包装【無料】〜
-
蔵王 純米酒 生酛 KIMOTO 720㎖
¥1,650
SOLD OUT
容量:720mℓ 精米歩合:65% 使用米:蔵の華 日本酒度: 酸度: アルコール度数:16度 蔵元:蔵王酒造 杜氏:大滝真也 特徴:コンセプトは「いつもの“蔵王”より太く、強く」。フレッシュさを残しつつボディ感を表現することで蔵王酒造らしい「純米酒生酛」が完成致しました。普段の「蔵王」とは全く違う、新しい一面を是非お楽しみ下さい。
-
山和 純米酒 「カラッ!!」 1,8ℓ
¥2,750
容量:1.8ℓ 精米歩合:60% 使用米:宮城県産米 日本酒度:+7 酸度:1.8 アルコール度数:15度 蔵元:山和酒造店 杜氏:伊藤大祐 特徴:宮城県産米と協会7号酵母の組み合わせで醸した純米酒「カラッ!!」。日本酒度に拘り過ぎず、酵母にストレスをかけないようグルコースは低めに。爽快な香り、味わいの中に純米らしい米の旨みも感じる本格辛口酒です。
-
黄金澤×萩の鶴 黄金澤 麹Mix 試験醸造酒 720㎖
¥2,200
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:60% 使用米:国産米 日本酒度:0 酸度:1.7 アルコール度数:16度 蔵元:川敬商店 杜氏:川名由倫 特徴:黄金澤×萩の鶴コラボレーション企画!県内18店舗のみの限定商品!黄金澤と萩の鶴の醪それぞれに、お互いの麹をMixしたお酒になります。お米の旨みを重視した萩の鶴の麹をMixし、やわらかで穏やかな味わいの1本です。
-
黄金澤 試験醸造酒 720㎖
¥1,760
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:50% 使用米:非公開 日本酒度: 酸度: アルコール度数:15度 蔵元:川敬商店 杜氏:川名由倫 特徴:もぎたてのパイナップルを思わせる爽やかな香りで、滑らかな口当たり。お米の旨み・甘さが膨らみ、若々しい酸が引き締めます。川敬商店の企業理念「日々に、きらめきを。」を表現した1本です。
-
黄金澤 試験醸造酒 1.8ℓ
¥3,410
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:50% 使用米:非公開 日本酒度: 酸度: アルコール度数:15度 蔵元:川敬商店 杜氏:川名由倫 特徴:もぎたてのパイナップルを思わせる爽やかな香りで、滑らかな口当たり。お米の旨み・甘さが膨らみ、若々しい酸が引き締めます。川敬商店の企業理念「日々に、きらめきを。」を表現した1本です。
-
黄金澤 純米吟醸 雄町 720㎖
¥1,980
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:50% 使用米:岡山県産備前雄町100% 日本酒度: 酸度: アルコール度数:15度 蔵元:川敬商店 杜氏:川名由倫 特徴:岡山県産備前雄町を100%使用した純米吟醸。ライチを思わせる香り、滑らかな口当たりで蜂蜜のような甘みと山廃らしい凛とした酸が調和します。1年間の氷温貯蔵を経て、若さがありながらもまとまりのある1本です。
-
黄金澤 純米吟醸 雄町 1.8ℓ
¥3,850
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:50% 使用米:岡山県産備前雄町100% 日本酒度: 酸度: アルコール度数:15度 蔵元:川敬商店 杜氏:川名由倫 特徴:岡山県産備前雄町を100%使用した純米吟醸。ライチを思わせる香り、滑らかな口当たりで蜂蜜のような甘みと山廃らしい凛とした酸が調和します。1年間の氷温貯蔵を経て、若さがありながらもまとまりのある1本です。
-
金のメガネ専用 720㎖
¥2,420
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合: 使用米:国産米 日本酒度:+1.25 酸度:1.30 アルコール度数:15度 蔵元:萩野酒造 杜氏:佐藤義之 特徴:萩野酒造人気シリーズ「メガネ専用」。今回は豪華金粉入りの限定酒!派手すぎない、控えめの吟醸香に穏やかな甘みが特徴です。よく冷やしてお楽しみ下さい。
-
ZAO 純米吟醸 -five sense- #3
¥1,980
SOLD OUT
容量:720ml 精米歩合:60% 使用米:蔵の華 日本酒度:-3.7 酸度:1.71 アルコール度数:16.1度 蔵元:蔵王酒造 杜氏:大滝真也 特徴:「製造機械に頼りきりにならず、感覚を大事にしていこう」という想いから、蔵元の感覚のみで醸した一本。第3弾は、華やかな香りと、柔らかな旨味と甘味が全体を優しく包むふんわりとした仕上がり。冷やはもちろんロックでもお楽しみ頂けます。
-
能登半島地震復興応援酒 Toh!Hoku!Let's Go 奈良美智×ARABAKI×伯楽星
¥2,970
SOLD OUT
容量:720mℓ 精米歩合:50% 使用米:国産米 日本酒度:-2 酸度:1.5 アルコール度数:15度 蔵元:新澤醸造店 杜氏:渡部七海 特徴:洋梨を思わせる綺麗な酸と上質な甘み、清々しい透明感がありながらも凛とした存在感が感じられます。能登半島地震の復興を願い、ARABAKIROCKFEST. 発案のもと、奈良美智氏と共に醸した一本です。
-
浦霞 生酛純米酒 No.12 木桶仕込み 720ml
¥2,134
SOLD OUT
容量:720mℓ 精米歩合:70% 使用米:トヨニシキ 日本酒度: 酸度: アルコール度数:15度 蔵元:佐浦 杜氏:小野寺邦夫 特徴:木桶を使用して、昔ながらの「生酛造り」によりじっくりと醸された1本。穏やかでふくよかな蜜の香りと、心地よい酸味と旨味の調和、後味のキレが特徴です。お燗にすると、複雑で濃醇な旨味が際立ちます。
-
日高見 中取り純米大吟醸 黒のひょうたんボトル 720㎖
¥6,050
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:40% 使用米:兵庫県産山田錦100% 日本酒度: 酸度: アルコール度数:16度 蔵元:平孝酒造 杜氏:奥原秀樹 特徴:古来より、ひょうたんは縁起の良いものとされ、「三つ揃って三拍(瓢)子で縁起良し、六つ揃って無病(瓢)息災のお守りになる」と言われています。日高見ひょうたんシリーズの第3段をお楽しみください。
-
あたごの松 純米大吟醸 白鶴錦 720mℓ
¥2,200
SOLD OUT
容量:720mℓ 精米歩合:50% 使用米:兵庫県産白鶴錦 日本酒度:+3 酸度:1.4 アルコール度数:16度 蔵元:新澤醸造店 杜氏:渡部七海 特徴:香りは穏やかで「伯楽星」よりドライで静かな味わいです。繊細な中にもしっかりと存在感があり、白鶴錦の奥深い旨みが感じられます。綺麗で優しい、控えめな究極の食中酒をお楽しみ下さい。
-
あたごの松 純米大吟醸 白鶴錦 1.8ℓ
¥4,180
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:50% 使用米:兵庫県産白鶴錦 日本酒度:+3 酸度:1.4 アルコール度数:16度 蔵元:新澤醸造店 杜氏:渡部七海 特徴:香りは穏やかで「伯楽星」よりドライで静かな味わいです。繊細な中にもしっかりと存在感があり、白鶴錦の奥深い旨みが感じられます。綺麗で優しい、控えめな究極の食中酒をお楽しみ下さい。
-
あたごのまつ 大吟醸 出品酒 720㎖
¥2,580
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:40% 使用米:兵庫県社下久米産特等米山田錦 日本酒度:-1 酸度:1.2 アルコール度数:16度 蔵元:新澤醸造店 杜氏:渡部七海 特徴:兵庫県産山田錦を100%使用し、大吟醸らしい華やかな香りが特徴です。新澤醸造店の貴重な出品酒をこの機会に是非お楽しみ下さい。
-
あたごのまつ 大吟醸 出品酒 1.8ℓ
¥4,980
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:40% 使用米:兵庫県社下久米産特等米山田錦 日本酒度:-1 酸度:1.2 アルコール度数:16度 蔵元:新澤醸造店 杜氏:渡部七海 特徴:兵庫県産山田錦を100%使用し、大吟醸らしい華やかな香りが特徴です。新澤醸造店の貴重な出品酒をこの機会に是非お楽しみ下さい。
-
萩の鶴 特別純米 吟のいろは 720㎖
¥1,650
容量:720㎖ 精米歩合:60% 使用米:吟のいろは 日本酒度:0 酸度:1.3 アルコール度数:15度 蔵元:萩野酒造 杜氏:佐藤義之 特徴:宮城県産「吟のいろは」を100%使用した特別純米酒。「吟のいろは」らしい、ふんわりとした柔らかい味わいとほんのりとしたガスが絡んだ穏やかな香りが特徴です。
-
萩の鶴 特別純米 吟のいろは 1.8ℓ
¥3,080
容量:1.8ℓ 精米歩合:60% 使用米:吟のいろは 日本酒度:0 酸度:1.3 アルコール度数:15度 蔵元:萩野酒造 杜氏:佐藤義之 特徴:宮城県産「吟のいろは」を100%使用した特別純米酒。「吟のいろは」らしい、ふんわりとした柔らかい味わいとほんのりとしたガスが絡んだ穏やかな香りが特徴です。
-
宮寒梅 EXTRA CLASS 純米大吟醸 「三米八旨」720㎖
¥2,530
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:麹米≫美山錦35%、酒母≫ひより35%、掛米≫愛国35% 使用米:美山錦、ひより、愛国 日本酒度:−2 酸度:1.5 アルコール度数:15度 蔵元:寒梅酒造 杜氏:岩崎健弥 特徴:会長自らが栽培した「美山錦」「ひより」「愛国」を使用した全量精米歩合35%の純米大吟醸。自社田栽培の三種の米を丹念に掛け合わせ、そうして叶えた「八つの旨みが咲き乱れる酒」。駆け巡る彩り豊かな味わいをご堪能ください。 ---------------------------------------------------------------- ・清々しい甘味 ・奥深い辛味 ・線の太いコク ・効かせの酸味 ・贅沢なふくら味 ・繊細なキレ ・濃密なまろ味 ・力強い香味
-
宮寒梅 EXTRA CLASS 純米大吟醸 「三米八旨」1.8ℓ
¥4,785
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:麹米≫美山錦35%、酒母≫ひより35%、掛米≫愛国35% 使用米:美山錦、ひより、愛国 日本酒度:−2 酸度:1.5 アルコール度数:15度 蔵元:寒梅酒造 杜氏:岩崎健弥 特徴:会長自らが栽培した「美山錦」「ひより」「愛国」を使用した全量精米歩合35%の純米大吟醸。自社田栽培の三種の米を丹念に掛け合わせ、そうして叶えた「八つの旨みが咲き乱れる酒」。駆け巡る彩り豊かな味わいをご堪能ください。 ---------------------------------------------------------------- ・清々しい甘味 ・奥深い辛味 ・線の太いコク ・効かせの酸味 ・贅沢なふくら味 ・繊細なキレ ・濃密なまろ味 ・力強い香味
-
ZAO 純米大吟醸 雄町 720ml
¥2,310
SOLD OUT
容量:720ml 精米歩合:45% 使用米:雄町 日本酒度:+1 酸度:1.7 アルコール度数:16度 蔵元:蔵王酒造 杜氏:大滝真也 特徴:スッキリとした中にも芳醇な味わい、香りのコントラストが特徴です。酒質を落ち着かせるため程よく熟されており、トロリとしたとろけるような味わい、円やかさが口中に広がります。
-
ZAO 純米大吟醸 雄町 1.8l
¥4,620
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:45% 使用米:雄町 日本酒度:+1 酸度:1.7 アルコール度数:16度 蔵元:蔵王酒造 杜氏:大滝真也 特徴:スッキリとした中にも芳醇な味わい、香りのコントラストが特徴です。酒質を落ち着かせるため程よく熟されており、トロリとしたとろけるような味わい、円やかさが口中に広がります。
-
ZAO 特別純米K Inspiration 720㎖
¥1,694
SOLD OUT
容量:720㎖ 精米歩合:50% 使用米:蔵の華 日本酒度:+5 酸度:1.3 アルコール度数:15度 蔵元:蔵王酒造 杜氏:大滝真也 特徴:お米、水、酵母を全て宮城県産で仕上げた蔵王酒造を代表する辛口タイプの特別純米酒です。爽快なキレと透明感のある味わいが特徴です。飲み飽きせず、すいすいと飲める食中酒向きのお酒です。
-
ZAO 特別純米K Inspiration 1.8ℓ
¥3,388
SOLD OUT
容量:1.8ℓ 精米歩合:50% 使用米:蔵の華 日本酒度:+5 酸度:1.3 アルコール度数:15度 蔵元:蔵王酒造 杜氏:大滝真也 特徴:お米、水、酵母を全て宮城県産で仕上げた蔵王酒造を代表する辛口タイプの特別純米酒です。爽快なキレと透明感のある味わいが特徴です。飲み飽きせず、すいすいと飲める食中酒向きのお酒です。